ルノー・カングー給油備忘録 2021年2月24日 東広島に来たついでに2月12日以来の給油をしました。 いつものコスモ石油 セルフステーション東広島です。 広島市内を中心に184.0km走行しました。 その間の平均速度は27.6km/hでした。 17.2L消費 トリップコンピューターの平均燃費は9.3L/100km=10.7… コメント:0 2021年02月24日 車 ルノー 燃費 続きを読むread more
カングーのフロントフェンダーアーチモールを取り替えました。 去年11月にフロントフェンダーアーチモールを取り付けましたが、突出幅が少し大きいのと、ゴムの反力で端が剥がれやすかったため、ウレタンゴム製のソフトなフェンダーアーチモールに取り替えました。 完成図 既存のフェンダーアーチモールです。 2月4日にAliExpressで注文したフェンダーアーチモール(30m… コメント:0 2021年02月24日 車 ルノー DIY 続きを読むread more
メルセデス・ベンツV220d給油備忘録 2021年2月23日 V220dに1月2日以来の給油をしました。 東広島へ出かけたついでに、いつものコスモ石油 セルフステーション東広島で給油しました。 広島市内を中心に528.6km走行しました。 トリップコンピューターの燃費は12.1km/Lでした。 残り燃料で283km走行可能でした。 軽油は、現金… コメント:0 2021年02月24日 車 メルセデス・ベンツ 燃費 続きを読むread more
2月22日にコンクエスト ジアウトレット広島店に行ってきました。 2月22日にコンクエスト ジアウトレット広島店に行ってきました。 去年の10月3日以来です。 前回訪問時の10月3日にもあったレンジローバー・ヴェラールです。販売価格も変わっていません。強気です。 せり出すドアハンドル、「デプロイアブルドアハンドル」と言うそうです。バッテ… コメント:0 2021年02月23日 車 トピックス コンクエスト 続きを読むread more
MB E220d(W213)にワイヤレス充電器を設置しました。 メルセデス・ベンツ E220d(W213)にスマートフォンのワイヤレス充電器を設置しました。 W213 Eクラスは2018年11月にステアリングスイッチのデザイン変更やワイヤレス充電機能を装備するなどの仕様変更が行われました。 ボンボンのE220dは2018年11月初度登録ですが、ワイヤレス充電機能は装備されていない仕様… コメント:0 2021年02月21日 車 メルセデス・ベンツ DIY 続きを読むread more
メルセデス・ベンツ E320 CDI (W211)のライセンスプレートランプの電球を交換しました。 以前のマイカー、E320 CDIのライセンスプレートランプ(ナンバー灯)の電球を交換しました。 ひと月ほど前にLEDから高効率カラーバルブに交換したばかりなのですが右側ナンバー灯が滅灯しました。 右側ナンバー灯のレンズを外してみると・・・5W指定のところに10Wの電球を入れて高温になったためか、電球が破裂?し、レ… コメント:0 2021年02月21日 車 メルセデス・ベンツ DIY 続きを読むread more
ボルボ960のボンネットダンパーを交換しました。 久々にボルボの話題です。 知り合いが乗るボルボ960のボンネットダンパーを交換しました。 左側(助手席側)ダンパーがオイル漏れを起こしボンネットを上げた状態を保持出来なくなりました。 ボルボ純正ダンパー(P/#3526163)をストックしていたので、この際、左右のダンパーを交換しました。 … コメント:0 2021年02月21日 車 ボルボ DIY 続きを読むread more
またまたカングーのワイパーブレードを交換しました。 1月に交換したばかりですが、またまたカングーのワイパーブレードを交換しました。 交換後です。 交換前です。 1月に交換した際、自宅に在庫のあった、運転席側を700mm、助手席側を530mmのバレオ製ブレードに交換しましたが、助手席側が少し短いと感じ、この度、ボッシュ製エアロツイン J-フィットの700mmと60… コメント:0 2021年02月18日 車 ルノー DIY 続きを読むread more
メルセデス・ベンツE220d給油備忘録 2021年2月14日 2月11日に給油したばかりですが、きのう(2月13日)広島を出発、岡山県総社市を経由して香川県高松市まで行って、広島に帰って来ましたので給油しました。 イオンモール広島府中前のEneJetイオンモール前で給油しました。 きのうは493km走行、平均燃費は23.2km/Lでした。 前回給油から518.3km走行し… コメント:0 2021年02月14日 車 メルセデス・ベンツ 燃費 続きを読むread more
カングーのドアミラーにアンダーミラーを取り付けました。 カングーのドアミラーに車両側面下方を映すアンダーミラーを取り付けました。 完成図 カングーのミラー自体は大きいのですが、駐車枠にバックで入れる時など、白線が見えづらくその都度ミラーの角度を調整してました。 使用したミラーはビアノやV350で使っていたカーメイトの補助ミラーです。 上下の角度調整… コメント:0 2021年02月12日 車 ルノー DIY 続きを読むread more
ルノー・カングー給油備忘録 2021年2月12日 カングーに1月26日以来の給油をしました。 今回もイオンモール広島府中前のEneJetイオンモール前で給油しました。 367.7km走行して、燃料残が間もなくレッドゾーンです。 その間の平均速度は21.2km/hでした。 41.2L消費 トリップコンピューターの平均燃費は11.2L/… コメント:0 2021年02月12日 車 ルノー 燃費 続きを読むread more
MB E220dのシガーライター用USB急速充電器を交換しました。 E220dで使っていたバッファロー製1.0Aシガーライター用USB急速充電器をカングーとV220d にも使用した2ソケットの2.4A USB急速充電器(BSMPS2401P2BK)に交換しました。 ボンボンのW213 E220dはワイヤレス充電機能が装備されていない年式です。 今まで使っていた1.0A充電器を外して、 … コメント:0 2021年02月12日 車 メルセデス・ベンツ DIY 続きを読むread more
メルセデス・ベンツE220d給油備忘録 2021年2月11日 12月6日に和歌山県かつらぎ町で給油して以来の給油です。 イオンモール広島府中前のEneJetイオンモール前で給油しました。 12月に和歌山から奈良を周って広島に帰り、その後、広島市内を走って521.0km走行しました。 トリップコンピューターの燃費は19.6km/Lでした。 残り燃料で690km走行… コメント:0 2021年02月11日 車 メルセデス・ベンツ 燃費 続きを読むread more
MB E220d 受領1周年記念特別御開帳 メルセデス・ベンツ E220dを受領して、ちょうど1周年になりました。 ボディカバーを外したのは12月23日以来49日振りです。 エンジンを掛けたのも49日振りです。 受領して1年で5,582km走りました。 出番が少ない割にはよく走ってます。 乗り始めてトランクの大きさがW211 E320CDIよ… コメント:0 2021年02月10日 車 メルセデス・ベンツ 次期FX 続きを読むread more
メルセデス・ベンツ E320 CDI (W211)の運転席パワーシートのスライド機能をDIY修理しました。 先週末(2月6日 土曜日)に9ヶ月ぶりにE320 CDIが我が家に戻ってきました。 現オーナーより最近運転席の前後スライドが不調で、異音がして右側しかスライドしなくなったとの報告がありました。 週明けヤナセの定休日明けの9日(火曜日)にボンボンがヤナセに入庫しようと思いカングーを代車に貸し出して、E320を自宅に乗り帰っ… コメント:0 2021年02月09日 車 メルセデス・ベンツ DIY 続きを読むread more
仏車小会 きょうは仏車が5台集まりました。 プジョー308SW プジョー308HB プジョー207 新型プジョー208 ルノー カングー ボンボンの周りは仏車率高いです。 おしまい。 コメント:0 2021年02月07日 車 フランス車 オフ会 続きを読むread more
カングーにステッカーを貼りました。 カングーに自作のステッカーを貼りました。 貼り付けたあと 貼り付ける前 自作したステッカーです。 フランス車なのでフランス語で。 貼り付ける位置を検討 マーキングして 貼り付けました。 後方視界に支障はありません。 ステッカーの日本語訳… コメント:0 2021年02月02日 車 ルノー ステッカー 続きを読むread more